食品衛生法・食品、添加物等の規格基準適合商品
特許・商標出願中
食品衛生法・食品、添加物等の規格基準適合商品
特許・商標出願中
ところが、今までは飲食店では仕込みで出汁を取るとき、ネルやキッチンペーパーなどを使用する必要があり、不衛生で手間がかかりました。
そこで、一人の日本料理人が発案し、モノ作りのプロたちと、一丸となり、こだわり抜いて開発された、出汁こし専用器「えーこす」が誕生しました。
「えーこす」なら、ネルやキッチンペーパーが不要。
“エコ”に出汁を“こす”ことができます。
ネル・キッチンペーパー不要で
エコ・衛生的
お手入れも器を洗う
だけだから簡単
器の目が細かく余分なものが入らず
澄んだ出汁が取れる
“エコ”に“こす”ことができる、エコに貢献できるということ。
そして、中尾の母「栄子」への思いからこの名前となりました。
中尾は、母の店で、もっと洒落たお店にしたいと言い争ったり、目を盗んで器を買ったり、と度々大喧嘩を繰り返していました。しかし、母が亡くなってから、日に日に母への感謝の気持ちが募って来ました。
「えーこす」には、そんな中尾の思いも込められています。
1977年 | 奈良市・水間にて初個展。 |
---|---|
1983年 | 東京・日本橋三越本店にて陶展(隔年九回)。 |
1984年 | 名古屋・丸栄にて陶展(隔年八回)。 |
1985年 | 大阪・阪急百貨店にて陶展(隔年七回)。 |
1993年 | ドイツ・フランクフルト・ジャパンアートにて個展開催。 英国・ウエスト・デポンにて築窯、作陶を行う。 |
1994年 | ロンドン・ギャラリーベッソンにて個展開催。 ドイツ・フランクフルト・ジャパンアートにて個展開催。 |
1999年 | 裏千家茶道資料館にて「辻村史朗・壺と茶碗」展開催。 |
2003年 | ニューヨーク・ギャラリー「古今」にて個展開催。 |
2005年 | 日本橋三越にて個展。 |
2015年 | 日本橋「かみ屋」にて個展開催。 |
2018年 | 日本橋「かみ屋」にて個展開催。 |
※その他、国内外のギャラリーにて個展多数。
▲辻村先生によるロゴ作成風景
紹介動画
えーこすラップ「出汁こしてみー」ぶいはち中尾&クラップストンプスウィンギン
最近のコメント